こちらの募集は定員に達したため締め切りました。
またのご応募をお待ちしております。
こちらの募集は定員に達したため締め切りました。
私たち、安田金属工業は創業1934年、設立85年のアルミ押出メーカー。「アルミ押出」というのは、ビレットと呼ばれるアルミニウムの塊を加熱し、様々な型の金型を通し、ところてんのように押し出して製造する、アルミニウムの加工技術です。
皆さんの身近なところでは、アルミサッシ、ベランダの手すり、浴室ドア、カーテンレール、自動車部品など実に幅広く利用されています。当社ではこの「アルミ押出」を、徹底した品質管理とコスト管理、そして工程管理を行うことでISO9001認証を1997年に取得しており、私達のアルミ製品の優れた品質と素早い納期が、安田(株)様、(株)サンレール様、(株)LIXIL様などの大手をはじめとして多くの企業様に高く評価されています。
同社は経営方針として「社員全員が平等であること」、「社員が一番の資産であること」を掲げています。だから上下関係なく、社員全員がフランクに自由に自分の意見を述べたり、協力しあって仕事をしています。そんな風通しの良い社風ですから、社員同士の人間関係も良く、みんな和気あいあいと働いています。
同社は「業界で日本一の給料とボーナスを社員に払える会社にする」という創業者の方針を貫いて、業績拡大と高い生産性を実現させ、社員の待遇も向上。ここに中途入社した社員のほとんどが「以前よりも給与UPした」 と言っています。
また社員の誕生日には社長からメッセージとケーキが届けられたり、子供の小学校入学時には入学祝のランドセルがプレゼントされたりします。そして、仕事や職場のことについても、社長が全社員一人ひとりと面談をして、社員の希望や悩みを傾聴して、すぐに改善に取り組んだりしています。そんな暖かい会社だから、安心して、長く働くことができるんです。
小倉さん 入社12年目
安田金属工業には最初、派遣で入社したんです。品質管理の部署に派遣されて4年間働きましたが、その後に会社から「社員になりませんか?」と誘われて正社員に登用していただきました。 私はその頃まだ子供も小さく、生活が子供優先になってしまうため、「正社員になっても大丈夫でしょうか?」と上司に尋ねたところ、「全然、大丈夫」だと。男性社員が多い職場だったんですが、みなさん、私の状況を理解してくれて接して下さいましたので、ちゃんと仕事も今まで続けてこれました。みんな、本当に優しい人ばっかりなんです。
正社員になってからは営業事務の仕事に代わりました。現在やっている仕事は、お客様からいただく注文確認、加工指示書の作成、見積書作成、そしてお客様や加工業者との納期に関する連絡確認、社内での出荷担当者との配達便の予約や納期の日程調整、これらを日々行うのが営業事務の仕事です。お客様からご注文を頂き、きちんと納期通りに製品を納入するという重要なお仕事ですが、毎日ちゃんとこなせているのは、安心して仕事ができるこの会社の環境のおかげです。
例え、自分がミスしたとしても必ず誰かが助けてくれる。上司だったり、営業マンだったり、加工業者さんだったり、誰かが手を差し伸べてくれるんです。なぜこのように思えるかというと、職場の人間関係が良くて、信頼関係で結ばれているからなんですよね。みんな仲の良い、とってもいい職場だと思います。
残業はほとんどありません。決算期や受注の多い月は残業することもありますが、それでも30分間位です。 また、みんな優しい人が多いので、仕事で分からないことがあっても、気兼ねなく質問できるし、分かるまで教えてくれます。ぜひ、この会社で働いてみませんか?
松浦さん 入社7年目
私は7年前に派遣で入社し、3年後に正社員に登用してもらいました。派遣から正社員になれた時は本当に嬉しかったですね。だって、この会社の人達が大好きだったから。派遣で働いていたときも派遣だからといって社員と扱いが異なることは無かったし、社員旅行にも、忘年会にも誘ってもらいました。私、派遣で他の会社も経験していますが、こんなに人にあったかい会社は初めてでした。
あと、男性が多くて、女性が少ない職場なんですが、女性社員同士がみんな仲が良くて、毎日楽しいです。職場によくありがちな人間関係のストレスはまったくありません。ストレス、ゼロですね(笑)。休憩時間にみんなでおしゃべりするのが楽しくて楽しくて。正直、私、毎日会社に行くのが楽しみなんです。
私はいま品質管理の部署で勤務していますが、残業はほとんどありません。自分の時間もつくりやすいので、半年前位から仕事帰りにヨガ教室に通っているんですよ。このヨガがもう楽しくて、体幹も鍛えられるし、気持ちがスキッとしますね。楽しい職場で仕事をして、仕事が終わってからは大好きなヨガをやって、もう毎日が充実しています。先日、職場でストレスチェックがあったんですが、ほぼゼロに近い数値が出ました(笑)。 人間関係はいい職場だし、男性社員は優しいし、女性社員は楽しい人ばかりだし、ここはいい会社ですよ。
山本さん 入社8年目
出産を機に社員として勤務していた会社を辞め、子供が3歳になった時に派遣でまた働き始めたんですが、その時に安田金属工業と出会い、派遣で3年間勤務した後に正社員になりました。そして現在8年目になりますが、子育てをしながら長く会社勤めが出来ているかといえば、やっぱりこの会社の人間関係の良さが理由でしょうね。社内には年齢が近い人も多いし、話も合うし、話していて楽しいですね。怖い上司もいないし(笑)。
お誕生日には社長からケーキがプレゼントされるんです。経営者が社員や協力会社の人やお取引先をみんな大事な仲間として考えてくださっていて、一人ひとりを大事にしてくださるんです。だから、社風が明るくて、フランクにモノを語り合えて、楽しく仕事ができるんだと思いますね。
私は現在、営業事務を担当していますが、仕事は朝、メールやFAXでいただく注文書の確認、そして納期が近い製品の状況確認、出荷担当部署への出荷依頼、そして滞りなく出荷が出来ているかどうかをPCで確認するという、いわば製品の注文を受けてから、お客様先へ出荷されるまでの工程を担当しています。仕事は慣れると、そんなに大変なことは無いし、周囲の方々に頼みたいことがあればすぐに動いてくださるし、とっても仕事のしやすい環境ですね。残業もほとんど無いし、定時が16時45分なので、だいたい17時頃には家に帰れています。仕事と家事との両立も全然無理することなく出来ています。
こちらの募集は定員に達したため締め切りました。
岐阜工場長 岡崎 登(52歳)入社35年目
この会社には新卒で入社し、現在32年目。様々な部署を経験させてもらって、現在岐阜工場の責任者を務めています。この会社に誇りを持って、長く勤務できているのは、「人が何よりも大事」という会社の理念に共感するからでしょうか。経営者が、私の新入社員時代から私の話に耳を傾け、いい意見やアイデアはすぐに経営に取り入れ、どんどん仕事を任せてくれました。
そのおかげで私も成長することが出来たと感じています。この会社で働くことで、自分の技術力向上や、仲間との協働で得られる人としての成長感をきっと体感していただけると考えています。私たちに興味があれば、ぜひ一度、この会社の話を聴きに来ませんか?
滋賀工場長 山田 道生(50歳)入社33年目
工場長として大事にしていることは、社員一人ひとりの仕事を結果ではなく過程のチャレンジで誉めること。そして社員が何でも自由に言い合える環境づくりです。私自身も自由にやらせてもらったおかげで大きく成長できました。アイデアや改善案を出すこと、そして前向きに取り組む姿勢が評価される会社なんです。
また社員一人ひとりの適材適所を見極め、長所を生かし、短所はみんなでカバーするというポリシーを徹底しています。だから社員がみんな自分の強みを活かしてイキイキと働けています。現在、私は滋賀工場の責任者という立場ですが、一緒に働く社員がどんどん成長できる環境づくりに取り組んでいます。これから当社へご入社される方にも、ぜひ当社で自由な環境で働くことの喜びややりがいを感じて欲しいと思います。
代表取締役社長 安田 立明
私は社員一人ひとりの能力や可能性を信じています。私は年に2回社員全員と面談しますが、その時に忌憚ない意見を社員みんなから聞かせてもらいます。面談の際に出た意見で「良い」と思ったことはどんどんやらせます。このような全員参加型の事業運営で、当社は高い品質の製品づくりと高い顧客満足を実現させてきました。また、わが社のポリシーである「業界内で日本一の給料と賞与を社員に払う」ことを目指しながら、社員に無理させることなく、高い効率と生産性を追求していますが、それらについても社員達の現場での創意工夫が活きています。
当社にとって、人が一番の資産です。私は社員に高い給与と多くの休日を手にしながら、仕事に励んでいただき、地域の雇用と活性化に貢献してもらいたい。そして、この地域の方々に喜んでいただけるような会社にしたい。そして、社員が当社で働くことを誇りに思ってもらえる会社にしたいと考えています。これからも社員一人ひとりの価値を重視した家族型経営で、高い顧客満足と社員満足を実現させていきます。
2019年にオープンした岐阜・新工場
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
職種名 | 【年間休日124日】ほとんど残業なしの営業事務スタッフ |
対象となる方 | 高卒以上の方 普通自動車免許(AT限定可) 未経験者歓迎 |
業務内容 | 営業アシスタントとして、お客様からのメールやFAXでの注文確認や書類作成、お取引先への連絡、出荷の日程調整などを行います。 上司や先輩が丁寧に教えますから、営業事務が未経験の方でも大丈夫です。 |
給与 | 月給21万5800円〜23万9800円 <手当> 生産手当/3万円〜5万円 通勤手当/毎月2万4400円まで 家族手当(扶養1人目1万円、2人目1万円、3人目1万5000円、4人目2万円、 ※5人目以降も1名あたりの手当は増え続けます。 [例]配偶者(扶養対象)とお子様3名の場合 1万円+1万円+1万5000円+2万円=5万5000円) 時間外手当/月平均20時間 |
待遇 福利厚生 |
●昇給年1回、賞与年2回 ●各種社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険) ●マイカー通勤可(無料駐車場有) ●制服貸与 ●社内研修旅行(全額会社負担 1泊2日 参加率90%以上) ●資格取得支援(仕事に必要な資格の取得費用は全額会社負担) ●退職金制度有(勤続2年以上) ●健康診断(会社全額負担) |
休日休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日 夏季休暇(5日)、年末年始休暇(9日)、GW休暇(9日)、 年次有給休暇(初年度10日) ※年間休日124日(2018年度実績) |
勤務時間 | 日勤のみ 8:00〜16:45(休憩45分間含む) |
定年 | 60歳 再雇用制度有65歳まで |
勤務地 | 滋賀工場(〒520-3223 滋賀県湖南市夏見842) |
応募 | 下記応募フォームからご応募ください。追って、弊社よりご連絡いたします。 |
雇用形態 |
---|
正社員 |
職種名 |
【年間休日124日】ほとんど残業なしの営業事務スタッフ |
対象となる方 |
高卒以上の方 普通自動車免許(AT限定可) 未経験者歓迎 |
業務内容 |
アルミニウム形材の押し出し製造など ※3交代勤務になります。 |
給与 |
月給17万3800円〜18万7800円 <手当> 生産手当/3万円〜5万円 通勤手当/毎月2万4400円まで 家族手当(扶養1人目1万円、2人目1万円、3人目1万5000円、4人目2万円、 ※5人目以降も1名あたりの手当は増え続けます。 [例]配偶者(扶養対象)とお子様3名の場合 1万円+1万円+1万5000円+2万円=5万5000円) 時間外手当/月平均20時間 |
待遇 福利厚生 |
●昇給年1回、賞与年2回 ●各種社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険) ●マイカー通勤可(無料駐車場有) ●制服貸与 ●社内研修旅行(全額会社負担 1泊2日 参加率90%以上) ●資格取得支援(仕事に必要な資格の取得費用は全額会社負担) ●退職金制度有(勤続2年以上) ●健康診断(会社全額負担) |
休日休暇 |
完全週休2日制(土・日)、祝日 夏季休暇(5日)、年末年始休暇(9日)、GW休暇(9日)、 年次有給休暇(初年度10日) ※年間休日124日(2018年度実績) |
勤務時間 |
日勤のみ8:00〜16:45(休憩45分間含む) |
定年 |
60歳 再雇用制度有65歳まで |
勤務地 |
滋賀工場(〒520-3223 滋賀県湖南市夏見842) |
応募 |
下記応募フォームからご応募ください。追って、弊社よりご連絡いたします。 |